fc2ブログ

archive: 2018年03月  1/1

先端リハビリテーション研究会

No image

3月は日本がんリハビリテーション研究会に続き、近畿地方会学術集会、先端リハビリテーション研究会が開催され、発表が続いていました。先端リハは夏から準備していたのでやっと終了してほっと一息という感じです。4月から新体制でやっていくので少し休んでまた頑張ります。...

  •  0
  •  closed

第7日本がんリハビリテーション研究会

先週末に「第7日本がんリハビリテーション研究会」が神戸ポートアイランドの兵庫医療大学で開催されました。道免教授が大会長を務められ、テーマを「がんリハビリテーションとQOL」と題し、がん患者さんに対する予防的な介入から緩和的介入まで様々ながんリハビリテーションに関する講演、発表が行われました。全国津々浦々大勢の参加者が朝早くから集い、この研究会の盛り上がりを肌で感じました。私たちは運営スタッフとして働き...

  •  0
  •  closed

家屋訪問

自宅に退院を目指している入院患者さんの自宅に、担当の理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、病棟看護師と一緒に伺いました。今回の訪問の目的は、在宅復帰に向けて、自宅環境の確認と,今後の訓練を退院に向けた実践的なものにすることです。退院直前にもう一度、介護支援専門員(CM)や施工業者などを交えて、家屋訪問をする予定です。患者さんのご自宅に伺うと、環境は本当に千差万別で、その生活のなかで患者さんが形成されて...

  •  0
  •  closed