fc2ブログ

障がい者スポーツ医養成講習会に参加

障がい者スポーツ医養成講習会に参加してきました。
2020年に東京でオリンピック・パラリンピックが開催されるため、障がい者スポーツに対する関心がとても高まっているそうです。私も以前より興味はありましたが、どのような競技がどういったルールのもとに行われているか、きちんとした知識はありませんでした。

今回この講習会に参加し、幅広くスポーツ参加を可能にするために様々な工夫がされていることを知りました。パラリンピックのように競技性の高い大会だけではなく、スポーツ参加を目的とし皆で楽しむ事を目標とする大会もあります。

地域でスポーツ体験ができる機会や場所も設けられており、実は様々な取り組みがされています。
障がいをもっていることでスポーツを諦める必要はなく参加の機会がたくさんあることを伝え、プレイヤーが安全にスポーツができるよう私自身も関わっていきたいと感じました。

講習会ではゴールボール、車いすバスケットボールを体験しましたが、プレイヤーの障がいの有無は問わないそうです。
まだ受講されていない方は、来年受講してみてはいかがでしょうか。
自分自身のスポーツの幅も広がり、皆で楽しむことのすばらしさも感じられると思います。


goalball-1387574_640.jpg

0 Comments

Leave a comment