fc2ブログ

洛西シミズ病院と京都の魅力

リハビリテーション医療は急性期、回復期、生活期の3段階にわけられて考えられることが多く、急性期から生活期に渡って一貫した流れでリハビリテーションをすることが勧められています。私が今年の4月からリハビリテーション医として勤務しているのは回復期に特化した京都にある洛西シミズ病院です。

とにかく色々なことが学べます!
装具、嚥下造影、嚥下内視鏡、神経伝道速度検査、ボトックス、排尿障害の管理、脳波、筋電図などです。少しずつですが出来るように、そして評価できるようになってきて、リハビリテーション医としての面白さ、やりがいを感じています。指導医の先生方も教えてくださり、楽しく勉強させてもらっています。

また、医局が大きな1つの部屋なので、内科の先生や整形外科の先生に相談や質問をすることもできちゃいます。内科の先生が週に一度30分程度、気になる内科の分野をレクチャーもしてくれちゃいます!

こんな最高な洛西シミズ病院です。京都の町も最高ですよ。
研修先に是非おこしやす!

0 Comments

Leave a comment