fc2ブログ

訪問リハビリテーションのお仕事

訪問リハビリテーションの主治医、の仕事をしています。

訪問リハビリテーションの質を上げ、適切なリハビリテーション治療を提供するために、医師、療法士、看護師の3人で往診し、その場で議論をしながらリハビリテーション治療の方針を決めるお仕事です。

患者さんのお家で診察させてもらうのですが、
病院とは違う悩みがたくさん出てきます。
病院のように訓練機器がない、
物理療法の機器が準備ができない、
介護保険の余裕がないから訪問リハは増やしたくても増やせない、
など頭を悩ますこともたくさんあります。

その中で、
患者さんが1人でもできる工夫がないか、
変えられない環境をあるものでどう調整するか、
患者さんの気持ちをリハビリにどう向けるか、
そんな事を考えます。

絶対にこうした方が良い、こうした方が良くなる。
医療者としてそう思っても、まずは患者さんやご家族の心を、生活を、大切にしないといけません。
この仕事を始めてみて、世の中には色んな家があって、色んな形の生活がある事を知りました。
生活期リハビリテーション、奥が深いですよ。

0 Comments

Leave a comment