西九州新幹線開業!
10月も後半に差し掛かりめっきり冷えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
スポーツの秋ということで日本も海の向こうも野球が盛り上がる時期ですね。贔屓の某チームはCSで敗退したので、イチ野球ファンとしてのんびりと眺めることにします。
先月地元九州ではやっとこさ西九州新幹線の一部が開通したので、某日に帰省も兼ねて乗ってきました。元々博多〜長崎を結んでいた特急かもめは有明海沿いを回って行くため少々時間が掛かっていましたが、新幹線は武雄温泉から諫早までの山間部をトンネル成分多めで直線的に結んでいます。
乗った感想としては「速い」という月並みな言葉しか出てきませんが、内心では大いに驚愕しておりました(笑)新幹線の通る2つの温泉地や長崎は非常に良い観光地なので、機会があれば是非乗って頂ければと思います。それではまた。

スポーツの秋ということで日本も海の向こうも野球が盛り上がる時期ですね。贔屓の某チームはCSで敗退したので、イチ野球ファンとしてのんびりと眺めることにします。
先月地元九州ではやっとこさ西九州新幹線の一部が開通したので、某日に帰省も兼ねて乗ってきました。元々博多〜長崎を結んでいた特急かもめは有明海沿いを回って行くため少々時間が掛かっていましたが、新幹線は武雄温泉から諫早までの山間部をトンネル成分多めで直線的に結んでいます。
乗った感想としては「速い」という月並みな言葉しか出てきませんが、内心では大いに驚愕しておりました(笑)新幹線の通る2つの温泉地や長崎は非常に良い観光地なので、機会があれば是非乗って頂ければと思います。それではまた。
