fc2ブログ

これまでの経験が全て生かせるリハ科

そろそろ稲穂の実り始める季節になりましたね。ここ丹波篠山は自然豊かで、季節の移り変わりを肌で感じることが出来ます。
20170830_163846.jpg
現在、勤務しているささやま医療センターでは、他院からの転院や他科入院(外来)患者さんなど、急性期治療を終えた方々に対するリハビリテーションや社会復帰を目的とした回復期リハビリテーション病棟などでの主治医として病棟業務を行います。

当科に着任し、いったん「内科」は修了?(私は元・総合内科医です)と少し寂しい気持ちもありましたが、実際に当科で主治医を担当するようになると、全身状態を出来るだけ安定した状態に保つ(近付ける)ため、内科的な経験が生かされることもあり、患者さんを総合的に診ることの重要さについて再認識しました(なかには、既往歴にまったくなかった疾患が見つかってしまうことも…)。

もちろん、総合病院のメリットを生かし、内科や整形外科など他科の先生に適宜コンサルトしますが、科と科の垣根が低く、心安くディスカッションできるという安心感が背景にあるのも大きいです。これからも、いろいろなことを活かしながら、リハビリテーション科医としての修行に励もうとあらためて思いました。

専門医を目指すリハ科2年目の医師より

0 Comments

Leave a comment