ささやま陸上部
先日他科の先生方からジョギングのお誘いを受け、私がもともと陸上部であった(短距離種目ですが…)ためコース設定やペースなどを考えさせてもらいました。
篠山のこの時期は朝でも夕方でも走るにはいい気候ですが、朝から走るとやる気が出てきて仕事がはかどる気がするので、時間帯は朝に設定しました。
距離は30分で走れる距離とし、キロ6分半程度ですが4kmほど清々しい朝の空気の中を走り抜けました。
コースは篠山マラソンの一部を使い、今後の予定は定期的に週二回水金に走ることとなりました。
篠山にはABCマラソンという有名な大会があるので、三月に出場できるように、それまでにハーフマラソンの大会などに出場してぼちぼち頑張りたいと思います。
(VO2maxが推測できる時計が欲しいレジデント1年目)

篠山のこの時期は朝でも夕方でも走るにはいい気候ですが、朝から走るとやる気が出てきて仕事がはかどる気がするので、時間帯は朝に設定しました。
距離は30分で走れる距離とし、キロ6分半程度ですが4kmほど清々しい朝の空気の中を走り抜けました。
コースは篠山マラソンの一部を使い、今後の予定は定期的に週二回水金に走ることとなりました。
篠山にはABCマラソンという有名な大会があるので、三月に出場できるように、それまでにハーフマラソンの大会などに出場してぼちぼち頑張りたいと思います。
(VO2maxが推測できる時計が欲しいレジデント1年目)
